2012年2月29日水曜日

2012、2/26 ジオネットの日イベントへ行こう!

2/26 エキスポセンターで行われた『ジオネットの日イベント』に
計4人で参加。

ジオネットワークつくば さん


混雑する会場の様子

サヌカイト風鈴作りなどなど、体験型の企画は大人気で大盛況。
Aさんに色などを選んでいただきながら一緒につくりました。

テーブルで製作中

サヌカイトという固い石で、楽器もできること、
素敵な音色がでるよう、今回の風鈴の石も、「石削りの職人」さんが
工夫をこらしながら、固い石を削ってくださったことなど伺いました。
できた風鈴はすんだ音色でした!

訪問にあたり、ネットワークに入っているつくば市民大学の紹介で、
ジオネットの事務局の方にコンタクトをとり参加させていただきました。
訪問前も、訪問時にも、丁寧にご対応頂きました。
お忙しい所本当にありがとうございました!

10/15救護用ベルト担架を体験しよう!

10/15 つくば市民大学キャンパスで、
スタッフ合わせて5名の参加で行いました。

はじめに使い方のDVDをみんなで鑑賞。
みんなでDVDをみている

この製品は

緊急時に、介護が必要なご家族と避難するにはどうしたらいいか、
というのがきっかけでつくられたそう。

この講座情報発信する中、
「救急車の担架(二本棒のもの)では、家の二階から移動できなかった」
という話も聞きましたので、コンパクトに使える(収納時も)ことも
大きなメリットのようです。

車イスユーザーに「被験者」になってもらい、体験。
床においた担架にのろうとしている

感想は、
・股関節が開かないなど、背負われるのが無理な人にはよい。
 それ以外なら、背負ったほうが早くて軽いと思った。
・人の重さを体の前で受けるのはやはりとっても重い。
 安全のためにも複数の人で行う必要。

ご覧になりたい方は、
市民大学のキャンパスにおいてあります。

7/31(土)マリーナ交流会

薄曇の日、3名の参加。
霞ヶ浦のバリアフリーマリーナ、「ラクスマリーナ」。

ラクスマリーナ入り口風景

モーターボートで帆引き船の待機する漁港まで行ってみることに。
車イスからモーターボートに乗り込む

疾走するボート、風圧と船体が斜めになるのとでドキドキしながら(>_<)笑 甲板のテーブルで笑顔の参加者

漁港の中。
帆をたたんだ帆引き船も係留されている港の中の様子

やさしく、おもしろく、力強い船長、
ありがとうございました(^-^)

船長と参加者でモーターボートと霞ヶ浦をバックに記念撮影